GacktのFURACHIなオトコたち 第21回 2003.8.23 |
大きな決断に迫られている時… あと少し、力が必要な時… 僕が、そっと背中を押してあげるよ 今夜はFURACHIなオトコと、FURACHIな夜を過ごそうよ GacktのFURACHIなオトコたち ------------------------------------------------------------ アテンションプリーズ? 世界中の幅広いリスナー層に愛されている、 Gacktの、FURACHIなオトコたち。 略して、フラチオ。 今週は満を持してお送りするスペシャル企画。 スッチー…お悩み…相談室。 (笑)っふ。 改めまして、こにゃにゃちは。 機長のGacktです。 えー…、僕、Gackt機長とスタッフの趣味が、 色濃く反映されたスペシャル企画、スッチーお悩み相談室、 他の番組では中々聴けないレア企画となっています。 羽田に成田にパリにニューヨーク。 今やGacktのフラチオは世界を飛び回るスッチー達の、 ギャレーで、ホットな話題になってます。 ということで、今日のメールやハガキは、オールスッチー。 これ、すごいね! オールスッチー!! もう、“スッチー”っていう言葉は、世界のね、共通用語だよ、ほぉんとに。 そんなわけで、早速スッチーからの、お悩みエアメール紹介します。 えー、目黒区のりこ。 私がスチュワーデスをやっていて、悩んでいることがあります。 それは、スチュワーデスと分かった途端、人の態度が代わることです。 洋服屋さんへ行っても、高い物を売りつけてきます。 私も断ればいいんですが、「この洋服とか、お似合いなんじゃないですか?」とおだてられると、 見栄を張ってしまい、ついつい、えー洋服を買ってしまいます。 おかげで、毎月カードローンの支払いで大変です。 これ以上、見栄を張らずに、借金を増やさないようにするには、どうすればいいんですか? うーん……。 これでも、しょうがないっちゃ、しょうがないよね。 スッチーってお金持ってるって思われてるんだろうねぇ。 でもわざわざ、「お仕事なんですか?」 「スチュワーデスです」って言うじゃない?みんな。 「あースッチーなんだ」って話をしたら、そこで一言付け加えたらいいよね。 「えぇ、セスナの」とか(笑) そういう冗談がゆえるぐらいのレベルにならないと、ダメだね。 「あ、でもセスナのスッチーでも、こーんなに、会話上手なんだ」とか、 「さすがスッチーだな」って思わせるぐらいのこの受け答え、 いいねぇ。うーん。 ま、ふっ(笑)見栄を張ってわざわざカードローン(笑)にする、時点で おかしいと思うんだけどね。うん。 僕ねぇ、カードねぇ、ほとんど使ったことないからねぇ。 僕は昔から、いつもにこにこ、現金払い。 うん。これがポイント。 あの僕ね、逆行してるの。時代と。 みんなは、カードを持つ。 僕は大きい財布を持つようにしてるんだ。 なんかそっちの方がいい。 うん。僕あの、自分のスタッフとかカード使ってたら、 すぐ取り上げてはさみで切るからね。ぷちっとかって。うん。 現金持て!って。 さて、ここで一曲。 今夜の一曲目は僕Gacktで、「Mirror」 ---- Mirror ---- 一曲目は僕Gacktで…「Mirror」でした。 さて、今夜のGacktのFURACHIなオトコたちは スッチーのお悩み相談室どぇっす。 どんどんスッチーからのFURACHIメールを紹介していきます。 スッチーたちの心の、オアシス的ラジオになればいいよね。 そうさっきのね、あの質問…の答え。 もう一ついいアイディア浮かんだ! あの「お支払いは?」って言われたら、 「現金で」 「じゃああの…っと、15万円になります」って言われたら、 「リラでいいかしら?」とかね。 いろんなお金持っとけばいいよね、きっと。 「元でいいかな?」とか(笑) 「今持ち合わせがなくって。カードもないし」ってこう、色々お金見せる。 沖縄とかだったらドルで買い物したりできるよね。 僕だから、よくさぁあのアメリカ行くでしょ? で、ドルそのまま持って帰るでしょ。 そしたら沖縄に帰ったときに、ドル持ってって、ドルでよく支払いするの。 使いたいから。 へぇへぇへぇへぇへぇ〜。(トントントントントン←机を叩く) ということで、もう一枚。 東京都国分寺市。ペンネーム、りえぴょん。 華やかな世界に憧れ、スチュワーデスになって早2年。 こんなはずじゃなかったと思うことがあります。 それは、先輩のご機嫌をとらなきゃいけないことです。 スチュワーデスはこう見えても、上下関係が厳しく、 先輩に嫌われると人間関係も変わってきます。 搭乗する前に、 「今日、ご一緒させていただく高木です」と挨拶すると、 「はいはい」と言われたり、 「その時計いい時計ですね、高かったでしょ?」と機嫌をとっても、 「あんたはいいよね、男から貰えるから」などと嫌味を言ってきます。 ひどい先輩になると、かばんを隠したりしてきます。 最近は、声をかけるのも怖くなってきました。 先輩のご機嫌をとる上手な接し方、教えてください。 うーん。 これはねぇ、男の世界とは違うからね。 女の世界は怖いよ。 でも、「あぁこの子には何言っても無駄だな」って思わせるのが一番いいね。。 「あなたはいいわね〜ほんとに、モテるから」 「そうなんですよ!」って。これぐらい言わないとダメだよね。 「先輩誰かいい人紹介しましょうか?」って言うと、 多分ね、そうやってるうちに、「いい男いない?」ってゆってくるから。 これぐらいやっぱりできないとダメだよね。 うん。開き直りも大切だし、自信? うん、やっぱり人ってねぇ、自信のない人間に対しては、すごく攻撃するからさ。 で、自信があって本当に結果を出してる人間に対しては、 味方につけようって思っちゃうんだよね。 不思議だね、人間ってね。 まぁ、えーここのポイント。 人は、常に、劣等感と、優越感の狭間で、生きている。 へぇへぇへぇへぇ(パンパンパンパン←紙の上を叩く) えーということで、今夜のGacktの、FURACHIなオトコたちは、 スッチーお悩み相談室、お送りしています。 番組ではスッチー以外の君からのFURACHIメール募集しています。 相談、質問、疑問、何でも送ってください。 そして身の回りで起こった、笑えるFURACHIなメールはとても素敵です。 メールアドレスは全部小文字で、xxxxx@xxxxxxxxxxxxxxx。 Gacktのスペルはg,a,c,k,t。 ハガキのあて先は〒xxx-xxxx、ニッポン放送 「GacktのFURACHIなオトコたち」まで、送ってださい。 色んな職業の人、いろんな素敵な体験を持っている人と話すのが、 ほんとに大好きなGackt。 よかったら君の電話番号も、名刺の裏に書いて、 そっと、え、僕のテーブルの上に置いといてください。 僕ね、こんなね、手の込んだことしないから! も、聞くから、普通に。 電話番号、何番?って(笑) あ、そうそうそう。 この前ゆ言ったけどね、ほらあれだよ? 飛行機に、乗る、成年男子。 もらった紙コップ、必ず裏を見ろ。 この後は、生スッチーが登場です。 FURACHIになって既成概念を捨てて新しい発見を! GacktのFURACHIなオトコたち ----------------------------------------------------- 鶺鴒Inst. ----------------------------------------------------- FURACHIになって既成概念を捨てて新しい発見を! GacktのFURACHIなオトコたち スッチーお悩み相談室を開催中。 GacktのFURACHIなオトコたち。 Mr.フラチオ、機長・Gacktがスッチーたちの正体を、暴いてみせる。 それではまず、お悩みメール読んでみましょう。 東京都、りょうこ。27歳。 職業、当然、スッチーどぇすっ。 今、とっても悩んでいることがあります。 それは長時間飛行機に乗っていると、鼻に、ゴミがたまってくるのです。 飛行機の中といっても埃だらけ。 鼻の中はすぐに真っ黒になってしまいます。 時間が空いたときに隙をついてトイレに行けばいいんですが、 先輩スチュワーデスと搭乗しているとトイレへ行く暇もありません。 ゴミが溜まっていること、いつ指摘されるか不安です。 どうすればいいでしょうか? (Gackt:G りょうこ:R) G:もりもり? R:もりもり? G:あーかわいいね。 R:えへへ。 G:えへへ。 R:(笑) G:りょうこちゃん、 R:はい。 G:27歳、 R:はい。 G:スチュワーデス。 R:そうです。 G:国内線、国外線? R:国内線です。 G:国内線。 R:はい。 G:えーそれは、東京から? R:そうです。東京に住んでます。 G:あ〜…ってことはもしかしたら、会ったことあるかもしれないね。 …ないね。 R:ふふふ(笑) G:えー… R:ないですねぇ。 G:東京から…もしかして結構ローカル線? R:んー幹線も乗ってるんですが、 G:うん。 R:でも地方が多いですね、やっぱり。 G:あ、じゃあ今のちなみに“幹線”、これ教えてあげてください。 R:と、幹線っていうのは、福岡とか大阪や千歳などです。 G:うんうん。へぇへぇへぇへぇへぇ〜。 R:ふふふふふふ(笑) G:じゃあそれ以外のことは地方線っていうんだ。 R:ん、そうですね、ローカル線ですかね。 G:ローカル線。 R:はい。 G:なるほどね〜。 また会えるといいね。 R:会いたいですね。 G:いやいや、そんなこと言われたら、ドキドキするから(笑) R:ふふふっふっふ(笑) G:あっはっは(笑) G:えーちなみに、スチュワーデスは、上下関係が厳しくて、 R:はい。 G:先輩の分も働かなければいけない。 R:そうなんですよ。 G:うん。ま、トイレに行けないわけだ。 R:そうですね、先輩の目もありますしね。 G:なるほどね。 R:はい。 G:でもこれね、トイレに行ける方法あるよね。 R:え?例えば? G:んー先輩と乗ってて、 R:うん。 G:で、トイレに、行けないのは、 R:うん。 G:その先輩の目を盗んで行こうとするからでしょ? R:あーそうですね。 G:逆だね。 R:逆? G:うん。例えば先輩、まぁK先輩。 R:はい。 G:うん。「K先輩、ちょっと鼻の穴見て貰えますか?」 R:ふふふ(笑) G:「すーごい奥の方がなんか、むずむずするんですけど」って。 「見てください」って。それで、 R:はい。 G:「自分で見なさいよ」って言われたら、 R:はい。 G:「じゃあトイレ行ってきます」って言えばいいし。 R:そっか。 G:うん。で、 R:はい。 G:「ちょっと黒いわよ」「じゃあトイレに行ってきます」 もう全部「トイレ行ってきます」に繋ぐ。 R:ふふふ(笑)そうですね〜。 G:うん、しかも、何か言われたら、「流石先輩、ありがとう」って言えばいいし。 R:あぁ、ナイスアイディアですね。 G:ナイスアイディアです。 R:ふふふ(笑)参考にします。 G:うん。普通にこれで先輩とのコミュニケーション取れるでしょ? R:そうですね。 G:先輩とのコミュニケーションは取れるし、トイレにも行ける。 素敵じゃない? R:素敵です。 G:うん、で、これ多分ね、聞いたら、 その先輩って人が聞いてくるよ、「私は?」って。 R:ふふふふ(笑) G:「先輩は大丈夫ですよ」とかってね。 その中でコミュニケーション取る、これ素敵だね。 R:そうですね、参考にします。 G:今度僕が、じゃあ会ったら、言うよ。「鼻黒いよ」って。 R:(笑)本当ですか? G:「や、ちょっとトイレいったほうがいいんじゃない」って。 R:本当ですか? G:うん。 で、あの嫌な先輩いたら教えて。 R:わかりました。 G:「鼻黒いよ」って(笑) R:あ〜やってほしい。 G:(笑) R:ふふふ(笑) G:「ちょっとあれだよね、あのサブ・キタジマ入ってるよね」とかさ。 R:(笑)いいですね〜(笑)ふふ G:(笑)…ほんと面白いね、そういうのちょっと、ゆっていいかな?僕。 R:えぇ、ゆってほしいです、是非。 G:うん、ちょっと、教えて? R:わかりました。 G:うん。 R:じゃあ乗ってくださいね。是非。 G:や、あのじゃあ、え、便名教えて。 R:え(笑)便名ですか? G:ピーーー入れるよ。 R:え?明日のですか? G:うん。 R:明日はにゃ〜にゃ便です。 G:えー航空会社は? R:にゃ〜にゃです。 G:お〜〜使いません。 R:嘘〜!(笑)ふふふふ G:ふふふ(笑) R:本当ですか?でも噂聞いたことありますよ?Gacktさんの。 G:ほん…ほんとに? R:うん。 G:それ、えーもしかしてプライベートの時かな? R:いえ、ライヴの時って言ってましたよ。 G:あーそうなんだ。 R:うん。 G:じゃあそんな時は是非声をかけて。 そしたら僕は、 R:ほんとにいいんですか? G:うん。必ず、答えるから。 R:ふふふふ(笑) G:鼻黒いよって(笑) R:ふふふふ(笑)わかりました。 G:は〜い。 G:あ、ちなみに。紙コップの裏に、電話番号を書いて、 R:はい。 G:渡したことがある、イエスかノーか。 R:渡そうとしたことはある。 G:へぇへぇへぇへぇへぇ〜。 スタッフ:笑 R:ふふふ(笑) G:すごい、すごーい。 やっぱり、本当だったんだね。 R:(笑) G:ま。あ、例えばね。ま、これもね、ま、スタッフからの質問です。 今日はスタッフからの質問、多いね〜。 ス:っはっはっはっはっは…(笑) G:普段こんなことないんだよ。 ス:っはっはっはっはっはっは…(笑) R:(笑)ほんとですか? G:ほんとにほんとに。 R:ふふふふふ(笑) G:すごいなぁ〜。 うん、なんかスッチーっていうだけで、得だよね。 なんでこんな、質問するの?みんな。 R:え、得じゃないですよ。 G:いやいや、それは本人だけがね。 R:そうですか? G:うん。本人は、得じゃないと思ってるけども、 周りのね、あの多分スッチーじゃない女の子たちは、 R:はい。 G:「スッチーって得だよね。役得だよね。 私なんかさぁ、ホントに、 動かしたくもないミキサーのさぁ、」 R:ふふふ(笑) G:「レベル調整もしてんのにさぁ」とかさ。 そんなこと思ってる人いっぱいいると思うよ。 R:ほんとですか? G:うん、ちなみに。 R:はい。 G:えー名刺を、 R:はい。 G:渡されたら、 R:はい。 G:これはとっておくものかな? R:とっておくもの… G:あの、キープしておくのか、 R:はぁ〜 G:電話するとか。 R:はいはいはいはい、はいはい。 G:破いて捨てる、とか。 R:と、興味ある人だったら、 G:うん。 R:自分のものにしますね。 G:ほぉ〜。 R:興味のないものは会社にあげます。 G:あ、会社にあげるんだ。 R:そういうボックスがあるんですよ。 G:へぇ〜。 R:はい。 G:へぇへぇへぇへぇへぇ。 え、今、スタッフがみんな押してた。 ス:(笑) R:うふふふふふ(笑)うちはそうなんです。 G:そういうボックスは一体何のためにあるの?それは… R:なんでしょうね、顧客…とかをとるためでしょうかね? よくわかんないんですけど。 G:あーそれは決してあの、モテない先輩のためにあるわけじゃないんだ。 R:んーあぁでもそうかも。 G:あぁ〜。 R:どうでしょうね? G:ほんとにりょうこちゃん、先輩のこと嫌いなんだね(笑) R:いやいや、そんなことない(笑)…ですよ?(笑) G:よかった。じゃあ今度はまた、それじゃあがんばってね。 R:はい。ありがとうございます。 G:安心なフライトを。 R:はい。 なんでこう話が上手なんだろうね? スッチーの人ってね。 なんかドキドキしちゃうね。 えーということで、今夜のGacktのFURACHIなオトコたち。 スッチーお悩み相談室、お送りしています。 FURACHIになって既成概念を捨てて新しい発見を! GacktのFURACHIなオトコたち ----------------------------------------------------- 鶺鴒Inst. ----------------------------------------------------- FURACHIになって既成概念を捨てて新しい発見を! GacktのFURACHIなオトコたち お前はドジでのろまな亀だ。 これ何? ん?スチュワーデス物語。 あ、そんな物語あるんだ!へぇ〜。 「お前はどじでのろまな亀だ」そんなこと言うんだ。 っふっふっふ(笑)ひどい物語だね。どんな物語なの? あードラマね。なるほどね。 あ、それでか。こう、それでスチュワーデスの、物語? えータイトルは? あ!「スチュワーデス物語」って言うんだ! やる気ない物語の名前だよね。もうちょっとアレンジあってもいいのに。 「スチュワーデス物語」…あぁ、なるほどね。 GacktのFURACHIなオトコたち。 スッチーお悩み相談室。 今日電話で話をしたのは、東京都のりょうこちゃん、鼻の悩み、でした。 えーま、コミュニケーションの取り方はいくらでもあります。 ちょっとした言い方のアレンジで、相手に伝わる印象も変わる。 そして出逢いも、変わる。 そんなわけで番組の最後に、みんなのFURACHIを僕Gacktがジャッジする、 「これってFURACHIですか?」紹介します。 群馬県、ラジオネームかずみ。 歯医者で治療をしてもらうとき、 先生の指をなめてしまう私ってFURACHIですか? 君はいいぞ。 ということで、こんなかんじで「これってFURACHIですか?」募集しています。 えーメールアドレス全部小文字で、xxxxx@xxxxxxxxxxxxxx。 Gacktのスペルはg,a,c,k,t。 ハガキのあて先は〒xxx-xxxx、ニッポン放送「GacktのFURACHIなオトコたち」、 「これってFURACHIですか?」の係りまで。 今日はスペシャル企画、スッチーお悩み相談室、でした。 スッチー以外の君からの質問、疑問、相談も募集しています。 そして直接僕と話をしたい人、電話番号も書いて送ってください。 それから、このためになる番組、もう一度聴きたい人、 インターネットでオンデマンド放送しています。 聞いてみて下さい。 まずはニッポン放送のホームページから、 世界中で聞けるので、海外でのフライトにも安心。 あ〜なるほどね、そこに繋げたわけだ。 スッチー繋がりだ! なるほどね。 さらに番組のホームページ、携帯電話のサイトでは 番組の裏側を覗くことが出来るのでチェックして下さい。 えーそして、ここで僕のお知らせ。 9月18日に、ライブビデオ、アンドDVD。 Gacktの「上弦の月〜最終章〜」発売します。 (パチパチパチパチパチ…) へぇへぇへぇへぇへぇ〜。 えぇーまた下弦の月ツアーと上弦の月ツアー、 えーこれはまぁ、一年以上にも渡るこのツアーを、 一冊にしたライブ写真集も予約受付中です。 へぇへぇへぇへぇへぇへぇ〜(トントントントントントン) 詳しくは、オフィシャルウェブサイト、えーwww.dears.ne.jpまで、 えーま、アクセスしてみて下さい。 ということで。 今夜は最後まで聴いてくれて、ありがとう。 それじゃあ、また。 FURACHIなオトコが…君を…変えてみせよう |
←back | next→ |
Index | |
TOP |