京ことば 〜 おぼえておくれやす


 京都を表現する時に欠かせへんのが「京ことば」や思います
「大阪弁」とはニュアンスが違うし、ドラマの「公家言葉」とも違うんです

そんな「京ことば」も時代の移ろいと共に少しずつ変わってる様な気いします

 そこで拙作ですが「京ことば」について 簡単な解説ページを設けました
関東弁と併せてご覧頂ければ分かり易いと思います


{ あ }

 あかんたれ・・・いくじなし 
京都 「あんさんは あかんたれ やなぁ」  関東 「あなたって意気地なしね」 

あきまへん・・・だめ
 
京都 「気いつけな あきまへん え」  関東 「気をつけないと だめよ」
       
いけず
・・・いじわる 
京都 「ねえさん ほんまに いけず やわぁ」  関東 「あなたって本当に意地悪な人ね」 

いちげんさん ( 一見さん ) ・・・始めて訪れる人 
一般的には祇園などの花街で紹介もなく初めて来る人の事を言います 

  おおきに・・・ありがとう
 
京都 「毎度 おおきに」  関東 「いつも ありがとう ございます」 

 おこしやす・・・いらっしゃいませ
 
京都 「よおこそ おこしやす」  関東 「よおこそ いらっしゃいました」  「おいでやす」よりも丁寧な表現です       
     
 お早ようお帰りやす・・・いってらっしゃい   
よくドラマで使われる言葉です、嫌味な意味とは違いますよ


 { か }

 かんにん・・・ごめんなさい 
京都 「遅うなって かんにん え」  関東 「遅くなって ごめんね」 

ぎょうさん・・・たくさん
 
京都 「ぎょうさん おねぎが 入ってますなぁ」  関東 「たくさん ねぎが入ってますね」
       
けったいな
・・・変な・妙な 
京都 「また けったいな 服 こうてきて」  関東 「また変な服買ってきて」 
    


 { さ }

じぶんどき・・・食事の時間 
京都 「ぼちぼち じぶんどき やなぁ」  関東 「そろそろ食事の時間ですね」 
サブジェクトの意味、お判り頂けました?  


 しょうもない・・・ダメなもの 
京都 「また しょうもない ものひろてきて」  関東 「また使い物にならないもの拾ってきて」 

しんどい・・・疲れた
 
京都 「ええかげん しんどいなぁ」  関東 「いいかげん疲れたなぁ」
       
  しんなり・・・上品でしなやかな様子
 
京都 「この舞妓はん しんなり 踊ってはるわ」  関東 「この舞妓さん しなやかに踊ってますね」 


  { た }

たいたん・・・炊いたもの 
京都 「お芋の たいたん どうどす」  関東 「芋の炊いたもの どうですか」 

 ちんまり・・・小じんまり 
京都 「まぁ ちんまり した ええお店はんで」  関東 「中々小じんまりした良いお店ですね」 

であいもん・・・組み合わせの良いもの
 
京都 「この お野菜とは であいもん でっせ」  関東 「こちらの野菜とは良い組み合わせですね」
       
  どんつき・・・突き当たり
 
京都 「この どんつきが 祇園さんどす」  関東 「この突き当たりが八坂神社です」 


  { な }

なおす・・・片付ける 
京都 「また散らかして 早よ なおし なはれ」  関東 「散らかしっぱなしで早く片付けなさい」 

 なんぎやなぁ・・・面倒なこと 
京都 「そら 難儀な ことで」  関東 「それは面倒な事になりましたね」 

なんぼ
・・・いくらですか 
京都 「これ なんぼ どす」  関東 「これって いくらですか」 

のらのら・・・怠ける
 
京都 「仕事も せんと のらのら して」  関東 「仕事もしないで怠けてばかり」
    


{ は }

はばかりさん・・・ご苦労さま 
京都 「おおきに はばかりさん どしたなぁ」  関東 「ありがとうお疲れさまでした」 

 はんなり・・・華やかで上品な姿 
京都 「はんなり した ええ べべ どすなぁ」  関東 「上品な良い服ですね」 

ひゃっこい
・・・冷たいもの 
京都 「この お茶 ひゃっこい なぁ」  関東 「このお茶冷たいですね」 

 
ぶぶ・・・お茶のこと 
京都 「ぶぶ漬け でも どうどす」  関東 「お茶漬けでも如何ですか」

    
ほっこり・・・ホッとする 
京都 「ここへ 来ると ほっこり するわぁ」  関東 「ここへ来るとホッとするね」    
 


{ ま }

まんがわるい・・・タイミングが悪い 
京都 「まんがわるい 事で すんまへん」  関東 「タイミングの悪い事で申し訳ありません」 

 まったり・・・とろける様なさま 
京都 「この プリン まったり してるわぁ」  関東 「このプリンって蕩けるようですね」 

もっちゃり
・・・やぼったい 
京都 「もっちゃり した べべ やなぁ」  関東 「やぼったい服ですね」 


{ や }

やすけない・・・品のない様子 
京都 「やすけない こと しはって」  関東 「品のない事されたそうで」 


  他にも「京ことば こんなん知ってるえ」とか有りましたら、メールで教えて下さい