USA 印象記
![]() 新と旧、再生の意気込みが伝わるデトロイト  | 
    |
![]() 廃ビルや住人のいない事務所もここそこに  | 
      ![]() 存在感の自己主張は強い  | 
    
![]() 銅像と考える黒人  | 
      ![]() 寂寞とした都市空間  | 
    
![]() 対岸はカナダ。デトロイトの金をターゲットにした賭博場が繁栄する  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 住み心地のよさそうなアパートメントと平均的な戸建住宅 | |
![]() ロブスターハウス 内陸部ですが、海鮮料理はいけました  | 
      ![]() リック稲留が手配してくれたホテル でかいベッドのツインに一人  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| つまらないものに感動する。アメリカらしいと感じるのは変? | |
![]() トロイ市発展の象徴、ビッグで素晴らしいモール  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 60〜70mはあろうかと言う道路をまたぎモールとモールをつなぐ歩く歩道 | |
![]() 気の利いたものの並ぶ本当におしゃれな店の陽気な店員  | 
    |
![]() サンタモニカの海岸  | 
      ![]() サンタモニカ再生を可能にしたショッピングロード 勿論車の進入はなし  | 
    
![]() 大道音楽と屋台は賑わいの象徴  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 屋台と言うのかどうか知らないが、州の許可を得て営業するどれもおしゃれな屋台販売車 | |
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ショッピングロードの核となるモール。多くの人で賑わっていました | |
![]() ビルの壁面一杯にペイントされたおしゃれな屋外広告  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ハリウッドにできた高級モール。ハリウッドでも賑わい創出に一生懸命 | |
![]() やはり屋台  | 
      ![]() 歩道に埋め込まれた発展の貢献者達  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| サンタモニカの端にある高級クルーザーがひしめき合うヨットハーバー | |