天井のない博物館、水の都≠ニ言われるブルージュ。まずは水上遊覧から |
|
14、15世紀の建物と水。ここに緑が加わると画もいえぬ雰囲気に |
|
アーチ型の橋、構造力学に基づいた造詣の美 |
オープンテラスのレストラン。時はゆっくりと流れます |
そこここに尖塔 |
|
車はあくまで脇役 |
ロンドンでも、パリでも外は守るが。張りぼて文化 |
何の事はないのですが、このような街路の交差点を持てる街は羨ましい |
|
広場には必ずオープンテラスのカフェやレストラン。ここでもポストに愛を感じるのは私だけ? |
|
うなぎのように曲がりくねった石畳の街路は美しいですよ |
|
聖母教会、ミケランジェロの作品があったのに見れませんでした |
何の事はない、言ってみればポンプ小屋。しかし |
狭い街路ですがこの雰囲気 |
|
美しいけれど、質素に楚々と着飾った建物たち |
|
一番絵葉書らしい写真でした |
ミュージアムに囲まれた通り。歩く人もそんな雰囲気 |
朝、静けさの中でたたずむ世界文化遺産、ベギン会修道院 |
修道女の暮らす部屋。平和の鐘?と鳩。質素な中に気遣いが |
世界文化遺産、ベギン会修道院の建物たち。よく手入れされた中庭と、花の飾られた教会のドアが印象的でした。 |
|
ブルージュの中心、マルクト広場の朝市。皆トレーラーできていました。右は州庁舎 |
|
豊富で色とりどりの野菜、果物 |
後ろは市庁舎 |
美味しそうなホワイトアスパラガスでした |
近くの主婦・主夫が食料品の買い物に |
チーズの山、大好物ですので買い占めたいとの欲望も |
色とりどりのキャンディーやゼリー。見ているだけで楽しくなります |
海産物の市場。エビ、貝、魚、いずれも豊富です。but疲れていたのか、たった一切れのアンチョビ(しかも試食の)に中って大変な目に |
|
若くて美人の副市長、貫禄のある右側の人物は観光局長。毎年日本に来て営業活動をなさるとか |