| 
                      
                
                  |   | 
                    | 
                
                
                  |   | 
                    | 
                
                
                  | 30日 | 
                  一問一答質問を公開しました | 
                
                
                  | 30日 | 
                  一問一答質問が終わりました | 
                
                
                  | 29日 | 
                  ハンバーグ弁当の食品添加物36〜41種類以上 一問一答質疑から | 
                
                
                  | 28日 | 
                  不協和音の和音 同時シンクロできなくたって、いいんじゃないかと | 
                
                
                  | 26日 | 
                  死生観と医療の無謬性 小松秀樹著「医療の限界」、久坂部羊著「医療幻想」等で感じたこと | 
                
                
                  | 24日 | 
                  今回の質問テーマは、精神医療をめぐる課題について テーマを絞りました | 
                
                
                  | 23日 | 
                  一歩踏み込んだ問題意識〜離島振興対策本部が隠岐視察 | 
                
                
                  | 21日 | 
                  結党50周年の公明党全国大会 山口代表など、執行部を選出 | 
                
                
                  | 20日 | 
                  精神医療は牧畜業だ  50年前に武見太郎氏が言った言葉。根っこは変わっていないかもしれません | 
                
                
                  | 19日 | 
                  腐敗と発酵の不思議 内藤さんから見せて頂いた自然栽培のお野菜。数年たっても腐敗していない | 
                
                
                  | 17日 | 
                  よくぞ走りました(^^;;〜御荘病院の取り組み 愛媛県愛南町の地域移行の現場にお邪魔しました | 
                
                
                  | 16日 | 
                  100枚の田圃には100通りの顔 出雲イセヒカリ会の会員の皆さんの田圃を見て回りました | 
                
                
                  | 15日 | 
                  敬老会に住みます芸人 桂三段さんが2席、落語を披露 | 
                
                
                  | 13日 | 
                  今年のお芋も美味しい (^0^) 臨時県本部大会、そして今年の畑では | 
                
                
                  | 12日 | 
                  島根は誇るべき国土 島根は、風景・風土のバランスが取れている。共同して生きているのが美しい | 
                
                
                  | 11日 | 
                  今日から9月議会 朝日新聞社社長が謝罪会見!新聞まで信頼できないとは | 
                
                
                  | 10日 | 
                  感謝して食べなきゃ! お野菜って、本当に安いと思います | 
                
                
                  | 9日 | 
                  私たちの未来は私たちの思い通り 発達障がい関係者と一緒に、岡本さんのお話を聞きました | 
                
                
                  | 8日 | 
                  精神医療の課題解決と地域移行 | 
                
                
                  | 7日 | 
                  医療は入院したときから退院を考えるべき 精神障害者の地域移行先進地、帯広で話を伺いました | 
                
                
                        | 6日 | 
                        ネットワークあればこそ (有)耕せにっぽんの運営の秘密をお聞きしました | 
                      
                      
                        | 5日 | 
                        これから北海道 | 
                      
                      
                        | 4日 | 
                        加速する海士 多彩な人材がどんどん集まっています | 
                      
                      
                        | 4日 | 
                        女子が元気です(*^^*) 隠岐の島町と海士町に行ってきました |