| 
                      
                
                  | 30日 | 
                  2冊で1,000円!〜くれ Book 
Streat で苦戦(^^;; 一箱古本市に出展しました | 
                
                
                  | 27日 | 
                  木は木に返し、草は草に返す〜西村先生の有機農業研修会 えっ!そうなんだ | 
                
                
                  | 25日 | 
                  発芽玄米給食導入で生徒に変化〜匝瑳市野栄学校給食センター 給食で生徒が落ち着いた中学校、食の力は凄い | 
                
                
                  | 24日 | 
                  進取の気概〜まちとしょテラソで見えたもの 専門家でないと見えないところもあり | 
                
                
                  | 24日 | 
                  やはり人間力次第!〜大和市で  生徒を掌にできる人間力があると司書の仕事も違います | 
                
                
                  | 22日 | 
                  マツリとなおらい〜松江商工会議所創立120周年 | 
                
                
                  | 20日 | 
                  素晴らしい出会いに感謝!  素晴らしい若者と、素晴らしい母との出会いがありました | 
                
                
                  | 19日 | 
                  おっちラボお披露目〜目が離せない雲南市  コミュニティが機能しないと定住は無理の | 
                
                
                  | 17日 | 
                  まめネット、陽だまり育苗  これから育てる必要がありそうです | 
                
                
                  | 17日 | 
                  議会だより  65号できました | 
                
                
                  | 15日 | 
                  絶対お得だよ  子どもを産むって絶対お得だよっていうメッセージを多くの方に伝えたい | 
                
                
                  | 13日 | 
                  「かみさまとのやくそく」〜お母さんを幸せにしたい  岡山での自主上映会に行ってきました | 
                
                
                  | 12日 | 
                  ハウスも魅力  竹田さんが借りて野菜作りをするハウスを見せて頂きました | 
                
                
                  | 11日 | 
                  ibマッピング  葉っぱ一枚残して裸にします | 
                
                
                  | 9日 | 
                  気になる姿勢、身体作りは? 体作りって大切なのに、案外意識されていないかもしれません | 
                
                
                  | 8日 | 
                  みんなも溶解の危機?〜渡辺代表辞任雑感 | 
                
                
                  | 7日 | 
                  21世紀を生きる君たちへ〜開星中学・高校の入学式 | 
                
                
                  | 5日 | 
                  達人も試行錯誤中〜久理田自然農園 野菜と話しができる久理田さんを訪ねました | 
                
                
                  | 4日 | 
                  スペシャルオリンピックス日本・島根の出発 有森理事長を迎え盛大に | 
                
                
                        | 3日 | 
                        100年企業、全国3位 島根では、100年以上存続する企業の割合が3.6% | 
                      
                      
                        | 1日 | 
                        ビブリオバトル高校生大会が 中国ブロック予選大会が決まったと連絡がありました |