| 
                      
                
                  | 30日 | 
                  一般質問が終わりました | 
                
                
                  | 29日 | 
                  食を楽しみながら健康に | 
                
                
                  | 28日 | 
                  元気に育っています | 
                
                
                  | 28日 | 
                  逞しく成長!〜SO夏季地区大会 | 
                
                
                  | 27日 | 
                  少子化対策〜一般質問から | 
                
                
                  | 26日 | 
                  一般質問から | 
                
                
                  | 25日 | 
                  ビブリオバトルで無茶振り〜参加するものですね | 
                
                
                  | 23日 | 
                  一般質問がやっと | 
                
                
                  | 22日 | 
                  敬老会で硬直(*^^*) | 
                
                
                  | 21日 | 
                  思わずホッペが(*^^*)〜紅はるか | 
                
                
                  | 20日 | 
                  銘建工業での目から鱗 地域を思う信念とたゆまぬ努力を重ねる執念! | 
                
                
                  | 19日 | 
                  バランスの中でのバイオマス活用 真庭市のバイオマスタウン構想と市庁舎のバイオマスボイラー | 
                
                
                  | 18日 | 
                  それって無謀ですが〜割箸に夢と情熱を注ぐ 割箸博士ですね | 
                
                
                  | 17日 | 
                  マネー資本主義を超える〜生き活き市場はまゆう 住民の思いに寄り添おうと努力しています | 
                
                
                  | 16日 | 
                  時代をゆく武雄市立図書館 評判は凄いですが、市民は足元を見透かされているのでは? | 
                
                
                  | 15日 | 
                  口の中はジャリジャリですが 指宿の図書館は思いが凄い | 
                
                
                  | 14日 | 
                  今日から九州 盛りだくさんのプログラムをこなしてきます | 
                
                
                  | 13日 | 
                  9月定例議会が始まりました | 
                
                
                  | 11日 | 
                  ヤブツルアズキ 浜佐田の線路脇で発見! | 
                
                
                  | 11日 | 
                  焦りすぎ(^^; 里芋を一株掘って帰りました | 
                
                
                  | 10日 | 
                  マイボイコット運動〜アーサービナードA 日本はフォアグラ経済。消費者は消費される動物 | 
                
                
                  | 9日 | 
                  日本語ぽこりぽこり〜アーサー・ビナード講演会 ガイジンが日本語をこんなに大切にして | 
                
                
                  | 8日 | 
                  絶品、バラジャム Enjoyの交流会で! | 
                
                
                  | 6日 | 
                  デスクワークと秋作、そして、みしまや 西辻社長から出たみしまや、どんな発展が? | 
                
                
                  | 5日 | 
                  親の因果は孫子まで 西村先生の食の薀蓄 | 
                
                
                        | 5日 | 
                        52%・1.5年・39% 京都駅地下のマーケットで考えた事 | 
                      
                      
                        | 4日 | 
                        市場のすり替え〜マイファームの西辻社長 凄い若者がいるものです。やはり人材 | 
                      
                      
                        | 2日 | 
                        安心!ぐうたら農法の畑 待望の西村先生の畑。ちょっぴり安心 | 
                      
                      
                        | 1日 | 
                        看取り士の今、里山資本主義 アロマテラピストの彼女が看取り |