| 
                      
                
                   | 
                   | 
                
                
                   | 
                   | 
                
                
                   | 
                   | 
                
                
                   | 
                   | 
                
                
                  | 30日 | 
                  列車での贅沢時間 本がたっぷり読めました | 
                
                
                  | 28日 | 
                  名水、やっぱり違う 丸くて美味しいですね | 
                
                
                  | 27日 | 
                  車椅子バトミントン大会 広がって欲しいものです | 
                
                
                  | 27日 | 
                  やっぱり指定管理だから? 松江市立図書館の研修にお邪魔して | 
                
                
                  | 25日 | 
                  食と心の講演会 「食と心の健康〜今、子どもが危ない!」 | 
                
                
                  | 24日 | 
                  ちゃんと見られるのは3人〜特別支援学級で 木次小と大東小に行ってきました | 
                
                
                  | 23日 | 
                  新設の防災部が頑張っています 選挙、全員当選。淡路島地震の対応で現れた士気の高さ | 
                
                
                  | 20日 | 
                  打ち上げ遊説 | 
                
                
                  | 18日 | 
                  ケチケチ選挙 | 
                
                
                  | 16日 | 
                  ミネラル不足で? 奥出雲町議選の告示、奥出雲で話した凄いお母さん | 
                
                
                  | 15日 | 
                  選挙です。松江告示、出雲投票 斉藤幹事長代行を迎え | 
                
                
                  | 13日 | 
                  怒涛のような 東京でお会いした医療、食関係の皆さん、思いが凄いです | 
                
                
                  | 11日 | 
                  東京は暖かで、新緑が眩しい 明日は、食の関係の人たちと会うのですが、ちょっぴり気になっていること | 
                
                
                  | 10日 | 
                  入園式 地元幼稚園の入園式 | 
                
                
                  | 9日 | 
                  入学式&今日の料理 地元小・中学校入学式と真田中学校では魚料理が、、、 | 
                
                
                  | 7日 | 
                  出雲市の選挙告示 出雲の街頭と松江の事務所開き、その間に寄った蕎麦や、出汁が辛い! | 
                
                
                  | 6日 | 
                  鳥インフルエンザに思う 便利さを求め続け自身の責任を自覚できない消費者って? | 
                
                
                        | 5日 | 
                        自分の役目だわね 見なくなってしまった光景ですが、大切な光景だと思います | 
                      
                      
                        | 4日 | 
                        メインディッシュ 野は最高の食材の宝庫ですね | 
                      
                      
                        | 2日 | 
                        免疫力UPで健康生活 サナダ虫博士といわれる藤田先生、なかなかです | 
                      
                      
                        | 1日 | 
                        現生人類の驚異的な進歩はなぜ? 平凡人の社会は進化の時計を止める |