| 
                      
                      
                         | 
                         | 
                      
                
                  | 31日 | 
                  北海道そのA | 
                
                
                  | 29日 | 
                  北海道です | 
                
                
                  | 27日 | 
                  竹林の紙風船 | 
                
                
                  | 25日 | 
                  キラキラ輝く子どもが〜曽田文庫で夏休み木工教室 | 
                
                
                  | 24日 | 
                  可愛すぎる 食用ほうずきを収穫しましたが、、、 | 
                
                
                  | 24日 | 
                  ロボットセミナーのご案内 NHKの「爆問学問」の「ロボットの虫」で登場の三浦博士を招き | 
                
                
                  | 23日 | 
                  小中一貫教育の成果 成果発表に違和感と寂しさと | 
                
                
                  | 21日 | 
                  折角の予算が ある学校の図書館で見た寂しい現実 | 
                
                
                  | 20日 | 
                  ビブリオバトル島根鳥取決戦大会 10月14日開催予定 | 
                
                
                  | 19日 | 
                  オーガニックコットン 本当に市場があるのか? | 
                
                
                  | 17日 | 
                  学校図書館活用教育の指南書〜東出雲発 学校図書館活用教育を軌道に乗せるエキスたっぷり | 
                
                
                  | 16日 | 
                  里帰り | 
                
                
                  | 16日 | 
                  バスケットボール練習日程決定〜スペシャルオリンピックス | 
                
                
                  | 15日 | 
                  照り焼きチキン状態 街頭演説、焦げ付きそうです | 
                
                
                  | 14日 | 
                  自由研究で島の地図をつくる 子どもの創造性を伸ばしたい | 
                
                
                  | 13日 | 
                  露天風呂で絵本処方箋 露天風呂での至福時間の過ごし方 | 
                
                
                  | 13日 | 
                  しまね若者大交流会 さすがに気圧されましたがエネルギーも貰い | 
                
                
                  | 11日 | 
                  曽田文庫で夏休み木工教室 ネイチャークラフト教室にあなたも是非! | 
                
                
                  | 9日 | 
                  大田市の先生は凄い〜全国学校図書館大会から 大田市の教員が交流会の話題の中心に! | 
                
                
                  | 8日 | 
                  本当に環境にやさしい農業? 僕の農業スタイルを振り返って | 
                
                
                  | 7日 | 
                  読書感想文を書くスキル 問題は孫! | 
                
                
                  | 4日 | 
                  寝たっきりより、出たっきり ソフトバレー大会でステキな高齢者たち | 
                
                
                        | 4日 | 
                        曽田文庫の新しい船出 ゆうあいさんとの調印式で新たな展開へ | 
                      
                      
                        | 2日 | 
                        司書教諭研修 島根の司書教諭はとても恵まれていると思う  | 
                      
                      
                        | 2日 | 
                        いい仕事〜水源環境税、揖屋小記事 神奈川県議会議員有志の視察に同席&公明新聞に揖屋小記事 |