前日の飲みすぎで、きつかった一日。 仙台駅で土産を買って、Max(1階)で東京へ。八重州ブックセンター に寄ってから空港バスで羽田。ビルの中で「とろろそば」を食べたが うまかった。4時前の飛行機で出雲へ。 そういえば、飛行機の中で飲物が出るのだが、以前あった 「ビーフコンソメスープ」がなくなっていた。 やはり、いわゆる狂牛病の所為なのだろう。 いままでずっと飲んでいたが、大丈夫なのか?
ホテルの朝食は、バイキングだがちょっと淋しい? まあいいか。駅の中のスタバで「今日のコーヒー」。駅の中に2つも店が ある! 松江に一つくらいあってもよさそうなものだが。 駅の近くのビルにある書店に入ったら、かなりでかくてちょっと感動。 昼食は、レストラン街の和食の店で「おすすめ定食(カキフライと牛たん!)」。 時節柄(狂牛病)やばかったか。バスで東北大理学部へ向かう。 1時半から博士課程の人がセミナーをやっていたので、 途中から聞く。内容は有名な Pinkall-Sterling の論文の紹介。 3時10分から自分の講演。N 先生から質問があった他はあまり ありませんでした。しゃべり方がまずくて、あまり理解されなかったのか? 終了後談話室で休憩してから8人で町へでてお食事(というか飲み)。 比内鳥が美味しい店でした。ちなみに、となりに座ったのははルーマニア から来ている人。一応 `nice talk' でした、とか言ってくれまして、 他にすこしだけお話した。セミナーの世話人をされている S さんは 体調を崩されているのか、全く酒を飲まれず最後に薬を飲んでいました。 御大事になさってください。その後、I さん、N さんと小さなお店へ 行き2次会?をやっていただいた。かなり日本酒を飲んで、楽しかった! 皆さん、ありがとうございました。
朝10時過ぎの飛行機に乗るために、出雲空港へ行く。 待合室でなんと学長にお会いし、少しお話をした。 実は、自分は現在の学長が定年で退官されたあとの後任として 島根大学に来たのだったりする。もちろん、行政能力も 事務能力も先生の様にあるはずがないので、研究・教育で 頑張らねば、と思うがまだまだだ。 やはり先生の前に数学から学長に成られた Y 先生という方は、 数学の学科長を13年(連続?)でされたとのことだし、現学長も 5年されたそうだ。自分は半年でうんざりだが。 先生は国立大学協会総会に出席のために東京に行かれるとのことだったが、 待合室で他の大学関係者(医大学長とか?)もきたので、話しを されていた。羽田から、自分は京急と山手線で新宿へ。そばを食べてから バスでお寺へ行く。しかし、お寺には誰もいなかったので 妻の墓に花だけ供えて来た。 新幹線で仙台へ。ホテル(ホリデイ・イン)にチェックインし、夕食は 一人で駅の中の店へ。刺身定食と酒を少々。 部屋へ戻ってから、明日の準備。
疲れがたまっているのか、朝食後も少し寝る。 昼は息子とアピアのスナックコーナーで、彼はいつもの チーズバーガーで自分はクリームコロッケスパ。 その後、最近できた宍道町の温泉へ。 息子は結構気に入ったみたいだ。 明日から仙台へ出張で、火曜日に東北大幾何セミナーで講演。 東北大の微分幾何といえば、古くは Sasakian manifolds で おなじみの佐々木重夫がおられたし、現在も日本の幾何学の 頂点といえる方々が何人もおられて、「メッカ」という感じだ。 大学院で一緒だった K さん(残念ながら今はフランスに行っていて 御目にかかれないらしい)もおられるし。 がんばらねば。
まず息子とサッカーの練習を少々。 昼は息子を連れて大学横のスーパーにあるレストラン。 そして、おもちゃ屋でゲームソフト「ヒカルの碁」など を買ってしまった。これで、囲碁を好きになるか? 彼はスイミングへ行って、自分は少しだけ大学へ。 体調があまり優れず。
午前に息子の学校の「参観授業」。 今回は「体育」で体育館へ行く。おかあさん、おばあさんばかり だが自分以外にも父親が一人来ていた。 まず親子で「手つなぎおに(ごっこ)」。子ども達はエキサイトし、 親達はへろへろ。そして、やはり一緒にダンスを3種類。 汗だくになってしまった。次の学級懇談はパス。 職場に戻ったが、ぐったりして何もできなくなってしまった。 もちろん日頃の運動不足が良くないのだけれど。 それでも、なんとか必要な書類や手紙を出した。 午後には息子の同級生が自宅に遊びに来た(らしい)。 友達の目的は「遊戯王カード」の交換だったらしいが、 それはせずにサッカーやゲームをしたらしい。 自宅のマシンから、ケーブルテレビのネットがまた つながらなくなってしまったので、リブート。 家のマシン、というかネットワークボードの所為かもしれない という気もしてきた。しかし、職場の新しいマシンでも、 1日に1回くらい、ネットワークにつながらない、という メッセージがでる。
まず、学部長に面会してあるお願い?をする。 そして、引続き PC の設定。XEmacs は 21.4 を断念して、 いままで使っていた 21.1.14 を入れ、なんとか mew (2.1-rc1) が使えるようになったが、subject が日本語だと(そこが)読めないし、 送信もできない。午後は授業2つ。1つ目はレポートを出していて、 〆切は授業開始時。授業が終わった後研究室に持って来た学生が 一人いたが却下。2つ目は他学科1年向けの線形代数。証明等、 なるべく多くの学生にわかるように、と考えて説明しているが、 やはりなかなか難しいです。 息子は、今日学校の授業の一環として、バスに乗って「プラバホール」 へ行って、パイプオルガンの演奏を聞いて来たらしい。 夜には、いつもの宿題の他に、そのオルガニストへの手紙を 書かねばならず、大変。 あと、夜にネット通販で買った「電動空気入れ」を使って、 サッカーボールにはうまく空気が入って感動?したが、 自転車にはあまりうまく入らない。
昨日に引続き PC の設定をするが、なかなかうまくいかない。 まず XEmacs の 21.4.5 をインストールし、mew-2.0 を入れたが、 うまく動かなくてあせる。メールが使えなくてまいってしまうが、 とりあえず mnews でなんとかしのぐことにする。 昼は恒例の M 教授、院生との昼食。午後も PC の世話に追われて、 なんとかプリンターは使えるようになり、夕方の教室会議 の資料がどうにか作れた。会議は2時間近く。疲れた。 夜、息子を寝かしたあと、たまたま見た「ETV 特集?」で、 タイの孤児院の子ども達、特に双子の7歳の兄弟がエイズで 亡くなるのを見て、涙ぐんでしまった。両親も同じ病気で 死んでしまって、自分もわずか7年の人生というのは、 なんとも言いようがない。
朝職場で(予告通り)停電があって、そのあと研究室から外への ネットワークがつながらなくなってしまった! サーバとして使っていたマシンは Pentium Pro 200? で、前の 職場からもってきたものだから、もう5年位ずっと使って いるかもしれない。ときどきエラーメッセージがでていたので もう寿命か(CDROM はすでに、いかれていた)。情報処理センターの お兄ちゃんに聞いたり、うちの教務職員の人に調べてもらったが、 原因がなかなかわからない。他にも今日はいつもの2つのセミナーの他に、 なんと学部の「入試説明会」にでて、学科長として高校の先生 方にお話をしなければならなかったのであった。 なんとかこなした後、こんなに忙しいというのに、(用意してあった) 新しい PC に FreeBSD 4.4 をインストールし、LAN につないでみたら、 うまくいった。やはり、マシンの所為だったのか。 自宅に戻り、夕食、息子の宿題を見て、一緒に風呂に入った後、 今日はまた夜に学校へ戻りコンピュータをいじろうと思った。 ところが、自宅から車で出ようとしたらなんと、自分の車のバッテリー が上がっておった! 前に乗ったときに息子が半ドアにしたままで、 それに気づかず何日かほおっておいた為だろう。まったく、 なんてこったい。両親の車(新車だが、すでにボケが入っている じいさんがすでになんども擦っている)を借りて大学へ。 カーネルのリコンパイルやら Web serverの立ち上げなど いろいろやって、なんとか使えそうな目処が立って来て、よかった。 12時過ぎに再び帰宅。
息子と母親と3人で皆生温泉「オーシャン」へ。 夜、猛烈に気持が悪くなって頭も痛い。そして 吐きまくってしまった(失礼!)。 前にも大山のホテルに1泊したとき、同じようになった ことがあった。朝からなんとなく(というか、ここ 数日)調子がわるかったが、つらかった。
もう毎日書くのはやめた。 息子は「ちどりの日」。年5回土曜日に、何かの活動?をする。 今回(今年度3回目)は「古き松江を訪ねて」というようなテーマ で、先生に連れられて「風土記の丘」というところへ行ってきた。 朝と昼には、松江駅へ送り迎えし、昼は駅ビルの中でラーメン (自分は金曜の昼もラーメンであった)。 病み上がりなので、息子は午後のスイミングを休む。 午後、偶然 BS2 でラトル・ウィーンフィルの生中継を やっていたのを途中から見る。やっぱりいい。ラトルは すごいですなあ。夜は「京らぎ」。創立3周年記念イベントということで 店員さんとじゃんけんを(2回戦)やって、1回戦に勝つと飲物、 2回戦に勝つと刺身盛りなどがサービス! 息子が2回戦に勝って、 刺身盛りをゲット! すばらしい。他にかに鍋など。
息子は、熱は下がったけれども咳がでるので、 結局また休み。自分は朝「駐輪指導」。大学のキャンパスで 学生の自転車の止め方がむちゃくちゃということで、 教職員が指導をするというもの。8時半からと10時 から30分ずつ2回。腰が痛くなってしまった。 午後教授会。
息子は、学校の行事「ディスカバー松江」で、JR 玉造温泉駅 から歩いて宍道湖へ行ってしじみ取りに行って来た。 天気がいまいちで、雨にぬれてしまったらしい。 朝と帰り(14時ころ)松江駅まで送り迎えをした。 他にセミナー2こやったりして、忙しい。
息子は熱の為、学校を休む。 自分は、午前中授業の後夕方に教室会議。2時間弱。 6月に亡くなった助手の方の後任の公募を始めることに なった。そして、もう一つ進めてきた人事の結論がでた。
息子の熱がなかなか下がらない。普通休日は家にいないのだが、 今日は家で過ごす。昼は、またコンビニの弁当。息子に座薬を2回 入れて、夕方やっとすこし寝た。夕方予約していたフレンチのレストラン を30分遅らせてもらって、4人でタクシーで行った。大学近くにあって、 前はよく M 先生とランチ(必ず赤ワイン付き)を食べた。 初めてディナーに行ったが、他にも子連れがいて良かった。 数学者の方は、来年の学会の折りには是非どうぞ。 スモークサーモンのオードブル、さつまいものスープに続いて、 魚料理は伊勢海老! おいしかった。肉料理は鴨。やはり 狂牛病の影響か。赤ワインも一人で1本近く飲んでしまいました。 息子もまた、来たいと言っていた。 今日は、ママさんの4回目の 命日でした。早いといえば、早かったですがこんなにいろんな ことがあった4年もなかったかもしれない。 帰って来たら BS で「ライムライト」をやっていて、しみじみ 見てしまった。映画ももちろんだが、音楽がすばらしい。
息子が午後スイミングに行った後、夕方熱を出してしまった。 土曜の夕食はいつも外食なのだが、今日は「ほか弁」を買って来た。 明日の夜は「ディナー」に行く予定なのだが、どうなるか。
息子を学校へ送った後、朝耳鼻科へ行く。 咳もでるし、喉が痛くて鼻水もでる。 診てもらったら、前回4月と同様に、右の鼻が蓄膿気味らしい。 「のどの痛みがひどかったら、点滴をしますが」と言われて、 びびってしまった。薬を飲んで、また来るように、とのことだった。 その後、学校。メールを頂きましたが、F 大学の I さん、こんな しょうもない日記ですが見ていただきありがとうございます。 今回もですが、去年福岡に御邪魔したときは、お世話になりました。 今度は、松江にも来てください。 もう、日記をやめようかと思いましたが(冗談です)、ともかく これからも、よろしくお願いますね。
後期初めての講義を2つ(正確には、1日に演習をやった)。 かぜも良くならないし、疲れた。家に帰ったら、息子が なかなか宿題ができなくてぐずったりして、まいった。 振り返ってみれば、自分が子どものときは母親から 「勉強しなさい」とか言われた記憶がないが、宿題なんか はどうしていたのだろうか? 全く憶えがない。まあ、自分も 息子も人から色々言われるのはいやだし、好きなことしか 一生懸命やらないのは同じみたいだ。どうなることやら、 というか、成るようにしかならないだろう。
昼、アメリカから帰って来た M 教授と院生と食事。 その後、携帯の話しで盛り上がる? 自分が持っている携帯を見て、M 教授は早速購入を決意。 午後会議2個。あいかわらず、のどがいたい。 また、忙しくなりそうだ。
セミナー2個。風邪気味で喉が痛い。
昼は息子と大学近くのイタリア料理店。彼がピザを食べたいとか 言うので、二人用のランチを頼む。結構でかいピザを半分以上 食べてしまった。出雲方面の温泉に行こうと出発したら、 車の中で息子はすぐに寝てしまった。ふと思い立って、 宍道湖西岸のゴビウスへ行くと、中で息子のクラスメートで 仲良しの女の子 H ちゃんに偶然会えた。「あ、きむっち!」とか 言われて、息子はハッピー! その後、二人で北山健康温泉へ。 帰りの車の中で、息子はまた寝込む。自分も家に帰って、疲れて 夕方寝てしまった。そのために、ベイブレードのビデオを 撮り忘れてしまった。
疲れの為か、風邪気味。 昼に、大学の学園祭で「ガーデニング教室」がひらかれ、 母親がそれを受けると言うので、送る。そのあと、息子と アピアで昼食。大学近くの本屋兼ビデオ屋で「ベイブレード」の ビデオを借り、大学へ行って息子は「スライム作り」。 化学の学生のイベントか。2時ころ母親を見に行ったら、 もう教室は終わっていた。息子と、今度は米子の「弓が浜公園」へ 遊びに行く。温泉に行こうとおもっていたが、今日はやめた。
今日も勉強。午前中に、うちの院生が発表するのを聞く。 九大は空港がそばで飛行機の音がむちゃくちゃうるさい。 その上、彼女の声が小さいのでほとんど聞こえなかった。 昼は、同僚、院生2人とで天神へ行って食べる。 その後、ひとりで息子のおみやげを買うためにデパートへ。 バスで九大へ向かおうと思って、乗ったら「都市高速」経由の ちがうもので、遠くへ連れてかれてしまった。 慌てて、反対のバスに乗り、なんとか特別講演に間に合う。 最近共同研究をした先生が、今回「幾何学賞」を受賞を されることになったのだ。会場は立見も。講演の中で 自分達の研究も触れられて、良かった。終了後バスで博多へ向かい、 予約してあった指定席を早いものに替えてもらい、松江に戻った。
午前中、学会で恩師の御目にかかったので、 中洲の寿司屋へ連れてっていただいて昼食をご馳走になる。 今度の春で定年になられるが、もちろん御元気。 ちなみに、息子の名前に先生のお名前の一字を 勝手にいただいた。微分幾何で自分の周辺ではよくあったりする。 午後も、ちゃんと?勉強。夕食は仲間で天神の居酒屋へ。 さらに何人かで中洲の飲みやへ行ったら、携帯で高校の時の 仲間 N に呼び出される。携帯がなければ、こんなことは 不可能な訳で、便利になったものだ。 とても楽しかったです。N 君、ありがとう。
午前中、太宰府の町を少し歩く。結婚前に やはり福岡で学会があったときに妻 と来たのだった。彼女が出た小学校や「観世音寺」、そして 彼女が昔住んでいたあたりを歩いて、感慨深かった。 昼は、天神で「タイ風グリーンカレー」を食べ、九大へ。 知合いと話したり、総合講演を聞いてから、夕方の 会議。3時間位。宿へ帰ってからまた温泉に入ったが、 循環式の所為か、遅い時間だと昨日ほどお湯が良い感じでは なくなっていた。
九州大学で行われる学会(日本数学会)の為に、 松江から福岡へ向かう。ちなみに、来年秋の学会は 自分の職場で開かれる。九大のようなでかい立派な大学とは ちがって、うちのような弱小大学では大変だ。自分の 最初の職場でも前にやったが大変だった。 松江から「スーパーやくも」で岡山へ行き、「のぞみ」で 福岡へ。引続き JR で今回の宿がある南福岡へ。 ネットで予約したのだが、「南福岡グリーンホテル」を 選んだ理由は「温泉付き」だったからでした。 このことを知合いに話したら呆れられてしまった。 温泉といっても、フロントで券をもらって、80メートルほど 離れたところへ入りにいくものだった。この日は夕方6時ころに 入ったが、お湯はいい感じだった。遠くから運んでいるらしい。 その後、高校の部活で一緒だった N に会うために天神へ。 8時に行ったのだが、会えたのは1時間以上経ってから。 彼は忙しいらしい。居酒屋へ行って久しぶりに会話。 できればあさってまた会おう、ということで分かれる。
午前中に、新しい学部長に御相談にうかがう。 10月に代わられたばかりだが「よろしくお願いします」 とか言われてしまい、恐縮してしまう。 他にセミナー二つと、科研で買った本を図書館へ持って行く。 いつも少し楽しみがあるのだが、きょうは残念。 夜、息子が宿題をやっていて、なかなかできなくて まわりから何か言われたりすると「ぼくなんていなくなって しまえばいいんだ」と言ったりする。最近よくそうなるようだ。 他にも「学校でいじめられている」とか。自分は明日から 出張だが、大丈夫か?
息子は昨日の代休。午前中は、猫ののみの所為でかきむしった 足を見てもらうために皮膚科へ、午後はピアノレッスン。 自分は今日から後期の授業。休暇が終わるのは速いものだ。 夕方には2つの会議で2時間余り。何人かの先生は、さらに 引続き打合せ。みんな忙しすぎ。同僚の M 先生が2ヵ月行っていた アメリカから帰って来た。ミシガンでは、テロは特に 問題なかったらしい。