Index

2003.12.24
やまだひさしのラジアンリミテッドDX
GacktのG1クライマックス 第3回




GacktのG1クライマックス


こんばんは〜Gacktどぇっす。
えー今週も始まりました、GacktのG1クライマックス、最終回の今夜。
クリスマス・イヴですねぇ…。
クリスマスといえば、ここ…数年、えーここ数年はねぇ、
去年は、ファンの人たちと、えー…一万五千人のファンの人たちと、
雪の降る、横浜アリーナで、みんなで…聖なる夜を過ごしたねぇ。

そして一昨年は、これね150人ぐらい…のパーティを開いて、
みんなで、朝まで、大暴れ。
その前の年、えー…スタジオ!
その前の年、スタジオ!
その前の前の前の年、スタジオ!
いいのかそれで…?

僕はねぇ、えー…二十歳を越えてからねぇ、クリスマスねぇ、
女の子と過ごしたことないんだよね。
いいのかそれでぇっ!
えー……いいのです。


GacktのG1クライマックス、一般的に、今夜は聖なる夜ですが、
このコーナーが最終回ということなので、
こんな企画、用意してみました。
題して!「Gacktの、行く年、来る年」
2003年、今年を振り返りつつ、2004年、来年の抱負、
やりたいことなどを話していきたいと思います。


行く年、2003年の、僕的な、10大ニュース。
まぁ今年はねぇ、えー僕と、HYDEが主演…でやりました、
映画「MOON CHILD」の公開…された、こと。
これー、かなり大きなことでした。

えーま、キャストに関してはね、僕はこの人とやりたい、
この人と、んー一緒に、やってみたい、
えー出てもらいたいっていう人を、全部ピックアップして、
えー出てもらうことになったんですけども。

特にHYDE。
そしてねぇ…あの、寺島進。
えー…寺島さんとねぇ、最初に会った時、これ台湾で会ったんですけどねぇ。
えー寺島さん、メイクしてました。
えーで、僕、丁度現場について、入ってって、
「おはようございま〜す」って言った時に、
「あ゛ぁ〜?」って言われた瞬間、「殺す!」って(笑)最初に、思ったんですねぇ。(笑)
えぇ〜…「あーいかんいかんいかんいかん!」みたいな。
「これはいかん!我慢しなきゃっっ!」みたいな。
えー「大人気ないぞ、Gackt!」とか思いながらね、
え〜…えーそんな、寺島の兄ィとも、えー非常に仲良くなって。


えー…続いて、来る年、2004年の抱負、目標。
これはねぇ、まぁね、僕がもうソロとして活動し始めて、もう大分経つんだよね。
こんなねぇ、マイウェイな僕に、ついてきてくれた、ファンの人たちに対して、
僕っていうのはねぇ、みんなも知ってる通り、
ひーじょうに、マイペースで、そして非常に自分勝手で、
そして非常に、えー…一心不乱で、えー、ケンカ大好きです。
そんな僕が、えーもう自分のペースでやりたいことをやり続けて…来た、この、四年間、
ま、多くの、ファンの人たち、ホントに、ついて…きて、くれました。

その、あの気持ち、なんて言うんだろ、愛を感じるというか、
感謝…してるっていう言葉では言い足りないぐらいの、
まぁ、深い想いが、あるわけで。
2004年は、そんなみんなに、何かの形で、この…気持ち、答えたいな〜、
みんなに答えたいな〜っていう、気持ちで今いっぱいです。
そんな2004年は、えーファンの…みんなに、
僕の気持ちを、届ける…年に、しようかな〜なんて、思ってます。


ここでーお知らせ…です。
(BGM:12月のLove song)
GacktのG1クライマックスでは、メッセージを送ってくれた人の中から抽選で、
毎週一名に、Gacktオリジナルトートバック、えー持つとこだけ!プレゼントしています。
僕への応援メッセージ、ダメだしメッセージなど、どんどん送って下さい。

FAXの人は03-xxxx-xxxx。メールの人は、xxxxxxxxxxxxxから、
ラジアンリミテッドDXのホームページにアクセスして、
えー三日月アイコン、クリックしてください。
携帯の人も、URLは同じです。
応募は、今日のラジアンリミテッドDXの、放送終了後まで、受け付けています。
えーそして、当選者は、後日、ホームページで発表しますので、楽しみに待ってて下さい。

えぇ〜さて、三週に渡ってお送りしてきました、
えぇ、トートバックの欠片!
え、GacktのG1クライマックス、残念ながら今夜でお別れです。

えー…まぁね、三回、やってみての感想。
いまいちよくわからなかった!
えー…ま、三回という短いコーナーでしたが、みんな、付き合ってくれてありがとね。
えー最終回の今夜、えーこの曲を、えークリスマスを、楽しんでる人のための、
こうなんか、こういう言葉あったよね。
「クリスマスの、クリスマスによる、クリスマスのためのっ!」
そんな曲です。

12月3日に発売された、「12月のLove song」、えー、この中から、
「すぅーあぁゆぇ〜だ、ちぇんぐぁ(十二月的、情歌)」、
えーこれはあの中国語で、「12月のLove song」という意味ですが、
この曲非常に、心の暖まる、曲になると、思います。
君たちの曲に、してください。
Merry Christmas...みんなありがとうね。
Gackt…でした。


---- 十二月的情歌 ----



back
Index
TOP