┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃●○●        ◆ はんなり京都〜京のじぶんどき ◆  
┃●●○  京都・祇園より「はんなり」おいしい処へ御案内する無料メールマガジン
┃●○●               第二十六号
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
        化野の千灯供養も終わり、少しずつ秋が近づいてきますね(^^) 
        
=◇=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-[ 京のおしながき ]-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=◇=
  【 花 鳥 風 月 】 亀岡〜保津川下り
  【 一 期 一 会 】 「平嬢亭」さん  
  【 都大路小路 】 丹山酒造さんの「渚大吟醸」 
  【 千 夜 一 夜 】 「樂々荘」さん
  【 京の異次元 】 京都は着だおれ?
  【 編集長後記 】  
=◇=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==◇=

【京の一期一会】 炭火焼肉 平嬢亭(へいじょうてい)

日本料理は「千夜一夜」に任せて、久し振り?に焼肉にしまぁす(^^)
京都で焼肉と言えば西陣の「江畑」 白川の「牛おおた」 四条の「藤むら」など
風情のよい美味しいお店は有るんですが、実際にはあんまり知られてませんね
西武ライオンズのファンとしては「松坂牛」と言いたい所ですが(失礼!)
京都で「牛」と申せば勿論「近江牛」ですが、関東の焼肉と違うポイントと言えば
おそらく「タレ」かなぁ・・・と思います おしょう油風味の少し甘口が特長ですよね
さて此方は京都のお肉を使うた、チョッピリおしゃれな焼肉屋さんです
外観はコンクリートを強調したモダンな造りで、店内もシックにまとめてはります
思いっきり食べたい方は名前もズバリ!「ボリュームパック」\1980 も有りますが
お薦めは「包みネギタン」\980 うーん、これは美味ですね(^^)
椎茸や玉葱 白ねぎなどを「生タン」で包むようにして、少しあぶってから
大根おろしをくぐらせて頂くもので、思わず家でもやってみとうなりましたね(笑)
夏場の疲れがでてくるこの時期です、京都の焼肉でスタミナをつけてみませんか?
            
[住] 亀岡市篠町浄法寺中村35-5 JR亀岡駅から京都交通バス「頼政塚」下車
[Ь 077−123−8410
[営] 15:00 - 23:30 火曜日休 
[駐] あり
[個] 個室あります
[予] 予約できます
[C ] クレジットカード利用可

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━