━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●○● ◆京都銘店案内〜京のじぶんどき◆
●●○ 京都の美味しいお店を紹介するメールマガジンです
●○● 第十五号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今月のテーマは[
京都御苑 ]です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年はひと月早く始まった「鴨川・納涼床」も好評のようですね(^^)
=-◇=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-▲△もくじ△▲-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=◇-=
【京のたべあるき】「きよす」さん 「フィアスコ」さん
【 古都の横顔 】相国寺
【 よりみち小路 】中川酒店さんの「レゲエ」
【 京の歳時記 】大原女まつり
【筆者ひとりごと】
=-◇=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=◇-=
【京のたべあるき】 ◆きよす◆
これは綺麗ですね(^^)
此方は割烹のお店として創業以来三十年近い老舗さんです
季節の素材を豊富に使うた「おまかせ」\4000
は見た目も素晴らしいですし
本格的な懐石コースも\6000 から色々です、この二品もお奨めなのですが
私のお薦めは、やっぱり「漬物寿司」\1000〜 コレですね
大根や茄子などの漬物をネタとして握ってあるのですが、絵を見るように綺麗!
文章で書くと「え?」て感じやと思うのですが、ぜひご自身の目で確かめて下さい
味は勿論、自家漬けの京漬物で「しゃり」とのコンビネーションも素晴らしいですね
先程ご紹介した「おまかせ」や「懐石」にも、ご飯の代わりの締めくくりに登場します
元々は京都らしい味覚を目でも楽しんで欲しいと言う、洒落心だったのですが
味と見た目の素晴らしさで口コミで評判となり、今ではすっかり人気メニューですね
気に入られた方は、持ち帰りも出来ますのでお気軽にお申し出下さいとの事でした
少しばかり京都通を語れそうな、小粋な割烹さんです
○所在 上京区寺町今出川上ル西側 幸神社近く
○電話 075−231−5121
○営業 11:30-13:30 17:00-22:00 月曜休
○駐車 あります
○予約 できます
○クレジットカード利用可
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆フィアスコ◆
今度はグッと気分を変えてイタリアンは如何でしょうか?
御苑周辺は小粋なビストロが結構ありますが、此方は後程ご案内する相国寺の近くで
メニューも豊富ですが、ココはやはりパスタがお薦めでしょうね
生地から手作りしている人気の自家製パスタは、こしの強い本格派ですわ
正統派スパゲティと欧風フェトチーネの2種類から選べますが
私のお薦めは「シーフードパスタ」\1500
です
独特の噛むたびに感じる、こしの強さが特長です
見た目も素晴らしい一品です
欧風フェトチーネはパスタに白ワインを練りこんである為、香りが強いのが特長です
他にも、ミートソースベース「米茄子のグリル」\1300
も変わり種としてお奨めですね
定番のピザも、Lサイズで\1850 と本格派でもお手頃なのは嬉しいですね
「たいくつな常識」の無い、シェフの創意工夫が楽しいレストランですよ
○所在 上京区烏丸通上立売交差点北東角2階
○電話 075−415−0989
○営業 11:00-22:00(22:30) 水曜休
○駐車 なし
○予約 できます
○クレジットカード利用可
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━