━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 ●○●          ◆京都銘店案内〜京のじぶんどき◆
 ●●○      京都の美味しいお店を紹介するメールマガジンです
 ●○●                   第七号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
               弥生は[ JR京都駅周辺 ]特集です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       今日はお松明の儀式が行われます、これを過ぎると春も本番ですね(^^)

=-◇=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-▲△もくじ△▲-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=◇-=
  
  【京のたべあるき】「ジオ・ジオーノ」さん 「京いち」さん
  【 古都の横顔 】東本願寺
  【 おみやげ小路 】
  【 京の歳時記 】選抜高校野球出場校紹介 
  【筆者ひとりごと】

=-◇=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=◇-=
  
  【京のたべあるき】
    
  ◆ジオ・ジオーノ◆
    
  京都へJRで来られて烏丸口を出ると右手に古都らしからぬ?建物が見えます
  これは「ルネサンスビル」と言って中はNHK京都文化センターになってまして
  (建物は7階建)階下4フロアはそれぞれが趣向を凝らしたレストランですが
  此方は気軽に立ち寄れるイタリアンレストランで、2階にあります
  特に直輸入されたワインが充実しており、ちょっとした地中海気分が味わえます
  自家製パスタもメニューが豊富で、ピザも大きめ(30aぐらい)これも美味ですね
  木目を基調とした中にブルーを配した店内は良く考えられたデザインになってます
  お薦めのボリューム満点のランチは(\1800) イタリアワインは(\2300)より
  他にも京都にはフレンチも含めて意外と?美味しい洋食のお店が沢山ありますので
  エリアに沿って順順にご紹介していきたいなと思うてます
  
  ○所在 JR烏丸口からすぐ ルネサンスビル2階
  ○電話 075−365−0202
  ○営業 11:30-14:30 17:30-21:15(22:00) 無休
  ○駐車 なし 
  ○クレジットカード利用可
     
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  ◆京いち(きょういち)◆  
  
  さて同じ建物で恐縮ですが(^_^;)4階へ行ってみましょう
  お城?をイメージした入り口にビックリですが、店内は落ち着きある趣ですね
  夜はお隣の京都タワーが見えるグッドなロケーションのカウンター席がお勧めで
  旬の素材を活かした鉄板焼が夜景と共に楽しめます、一方お昼にはお手頃な
  ランチセット(\2000)が有ります、下見がてら出掛けてみるのも良いのでは・・・
  フロアの方では主に魚介を中心とした一品料理の他にも懐石コースが有ります
  (\6000)より色々。季節感溢れる大皿盛りも人数に応じてお楽しみ頂けますが
  お値段が・・と言う方には、ランチタイムの「おばんざい揃え」(\1200)が
  お勧めです、此方は店内も駅周辺のスポットとしては広い方ではないでしょうか
  また懐石料理を手軽に頂ける「昼御膳」(\4000)は目と舌で楽しめるお料理です
    
  ○所在 JR烏丸口からすぐ ルネサンスビル4階
  ○電話 075−365−0240
  ○営業 11:30-14:30 17:30-21:15(22:00) 無休
  ○駐車 なし 
  ○クレジットカード利用可 個室有り(予約席あります)
 
=======================================